apxsのコマンドオプションの一覧

google糞が何でバシッと最適な検索結果返してこねえんだよ畜生うんこたれが死ねや。

apxsのコマンドオプションは以下の通り

-n modname
-i、-gと共に明示的にモジュール名を指定するのに用いる。-gオプションに対しては必須である。-iオプションの場合、指定しないとモジュール名はファイル名から類推される。

-q
apxsに関する各種パラメータの値を表示する。表示されるクエリ・パラメータはCC, CFLAGS, CFLAGS_SHLIB, INCLUDEDIR, LD_SHLIB, LDFLAGS_SHLIB, LIBEXECDIR, LIBS_SHLIB, SBINDIR, SYSCONFDIR, TARGET。
Makefileで利用するといいぜとか書いてある。

-S name=value
以下に示すapxsの設定を変更する。

Template Generation Options
-g
サブディレクトリ名と二つのディレクトリを出力? 自作のモジュールを作るような場合に使うとか書いてあるがよく分からん。死ね。

DSO Compilation Options
-c
コンパイルを指示する。-oオプションがない場合、通常ファイル名を元にmod_ファイル名.soというDSOモジュールが出力される。

-o dsofile
DSOモジュール出力の際に、明示的にファイル名を指定する。-oが指定されておりかつファイル名が無い場合、mod_unknown.soとして出力される。

-D name=value
コンパイルせずにビルドプロセスを進める? よく分からん。

-I incdir
コンパイルせずにincludeディレクトリを追加する? よく分からん。

-L libdir
直接リンカコマンドを起動する? ビルドプロセスにおけるライブラリ追加に使う? よく分からん。

-l libname
-Lと同じことが書いてあるっぽい。 よく分からん。

-Wc,compiler-flags
コンパイラに追加のフラグを通す? よく分からん。

-Wl,linker-flags
追加のリンカフラグを通す? よく分からん。

DSO Installation and Configuration Options

-i
サーバへDSOモジュールをインストールする。

-a
LoadModule行をhttpd.confに書き込み、モジュールを有効化する。

-A
-aと同じだが、LoadModule行をコメントアウトした上で追加する。つまり有効化はされない。

-e
httpd.confを編集するとか何とか書いてあるがさっぱり分からん。

http://httpd.apache.org/docs/2.2/programs/apxs.html

ところで何でこんな簡単なことが一発で出てこねえんだよ糞がgoogleサボってんじゃねえよカスとか思ったらそもそも書いてる人がいないってことかこれは。

調べる人は多いはずなんだから誰か書けよタコが。こんなだから何も調べねえでコードコピペでうんこみたいなサーバ作るハゲのチンカスが増えるんだろうが。

殺すぞ!ムカつくんじゃ!