TPPで著作権保護期間70年に延長は誤報?

2013-08-01 カテゴリ:ニュース タグ:

「著作権保護70年に延長」 甘利経財相「誤報」と指摘

報道機関の誤報を集めてる「Gohoo」っていうサイトがあるんだって。そこによると「TPPで著作権保護期間70年に延長」ってのは誤報だとされている。

著作権の保護期間が延長されると
・権利者にあたる人間はより長期間収益が得られるので創作意欲が高まる。
・青空文庫みたいなものは延長された期間新規のコンテンツが一切追加されなくなる。
っていう事になるんだって。

なーんとなくだけど、権利者と権利切れコンテンツの利用者以外には関係が薄い気がするなー。

伸びようが縮まろうが、決まった長さに合わせるだけって感じじゃねーのかな。

どうでもいいわこんなもん。