幸福の科学の守護霊インタビューシリーズは哲学書

2014-10-30 カテゴリ:糞記事 タグ:

幸福の科学大学の不認可を受け、以前出版された「文部科学大臣・下村博文守護霊インタビュー」が注目を集めているようだ。

「幸福の科学大」不認可の答申 – NHK 首都圏 NEWS WEB:

文部科学大臣・下村博文守護霊インタビュー(2) / 幸福の科学出版公式サイト:

まあいつもののイタコ芸なわけだが。このシリーズ、動画は見たことあるけど本は読んだことがない。だって買っちゃったらその金を原資にまた下らんことを始めるわけだろう。そんなやつらに金払えるかっつーの。

ただし、そこに何が書いてあるのか多少の興味はある。そこで何とかタダで手に入れる方法はないかと考えてみた。

古本であれ何であれ、金を出して買ってはダメだ。この本に価値があると思われそうな行為はしたくない。あいつらのために行動しているようで嫌だから。

となると国会図書館での閲覧が最適ではないか。そこで国会図書館の蔵書検索「国立国会図書館サーチ」で調べてみた。

簡易検索結果|「文部科学大臣・下村博文守護霊インタビュー」に一致する資料: 2件中1から1件目|国立国会図書館サーチ:

あったよ! 下村博文守護霊インタビューが!

ところでこれ分類が哲学になってるんだが、いいのかそれで。

「お笑い」とか「うんこ」とか、そんな感じの方が正しいと思う。