Youtubeでログハウスの建設動画を見た。
2種類あるんだけど、どっちもめちゃくちゃ面白い。というか気持ちいい。快感動画だ。
Alone in the Wilderness
埋め込みできないようになっていたのでリンクだけ。
Dick Proennekeというアラスカで一人暮らしていたおっさんの話らしい。文明の利器はあまり持っていないようで、ノコギリとかトンカチでせっせとログハウスを作っている。
斧の使い方がすごくて、ナイフのように木の形を整えたりしている。めっちゃ切れ味良さそう。
丸太を積み重ねていくところなんか惚れ惚れする。丸太にUの字の切り込みを入れて積み重ねていくわけだけど、糸鋸でざっくり切った後、斧でスコンスコンやって整形していく。こんなことができるんだな。
1960年代の動画のようなんだが、電気を使う道具は一切使わず一人でログハウスを作ってしまう。俺なら丸太一本切るだけで一日終わりそうな気がする。
Traditional Finnish Log House Building Process
こっちも埋め込みできないのでリンクだけ。
こっちは3人で作っている。「フィンランドの伝統的ログハウス建設過程」の動画らしい。
3人でやっているせいか、最初の動画に比べるとかなり日本の大工仕事に近付いてきたように感じる。しかしそこはやっぱりログハウスなわけで、精密さとかそういうものはあまり感じられない。
端的に表れているのが、材木を積み重ねていくときの隙間の処理。斧で凹みを作ってその上に材木を積み重ねていくんだけど、精密に加工しているわけじゃないので、どうしたってぴったり重なることは無い。積み重ねた材木がログハウスの壁になるので、隙間があると隙間風の原因になる。
じゃあどうするのか。この動画では苔とか草みたいなものを間に挟んで隙間を埋めている。なるほど、これなら隙間風はなくなるだろうし、虫や動物もそうそう入ってこられない。入れるのはごく小さなダニぐらいだろう。
木ネジみたいなの使った作業を見てるとIKEAの家具を思い出す。あんなんでも結構時間かかるわけだけど、これ一軒作るのにどのくらい時間かかるんだろう。
あと作業しているおっさんたちに全く迷いが感じられない。見たところ図面があるわけでもないようなのに作業に淀みがない。同じようなログハウスをいくつも作って来たって事なんだろうか。
「伝統的」ってことは日本で言えば宮大工みたいな職業なんだろうか。映像の質から見て結構昔のものだと思うけど、今でもこういう人らが職人としてやっていけているのかすごく気になった。
趣味とするなら作ること自体を残していくことはできそうだけど、実用性を求められるとすごく難しいんじゃないだろうか。
この動画のおっさんたちはその後どうなったんだろう。
- Chronicon ローカルマルチプレイでの二人目以降の効率的な育成法
- Ghost Recon Breakpoint ベヒモスがまたリスポンするようになった!
- Chronicon ストーリークリアしてエンドコンテンツを始めた
- Chronicon クリスタルパズルの解き方
- Apex Legends ダイヤ到達までの記録
- Apex Legends シーズン8、ソロでダイヤまでランク上げた
- ExcelのDSUM関数でcsvやxlsxから条件群に合致する値の合計を算出する方法
- 無印良品の紳士向けコート
- Windows7とWindows10の推奨スペックを比較
- WordPressでパーマリンクに「_(アンダースコア)」を使う方法
- GrimDawn 報復サヴィジリヴィンディケイター
- WordPressでExec_phpとかで埋め込んだphpソースが自動でコメントアウトに変換されるときの対処法
- GrimDawn クリダメトロザンドルイド
- GrimDawn 刺突変換報復タクティシャン
- GrimDawn アルコンズウォーモール2H近接FSコマンドー
- GrimDawn ウォードンおじさん低レベル撃破実績解除
- GrimDawn ルーンバインダーエレメンタルメイジハンター
- Googleマップのタイムラインからストリートビューを使う方法
- GrimDawn ウルトス2H近接エレメンタリスト
- GrimDawn サバターさん、うっかり強くなってしまう
- GrimDawn エレメンタル→生命力変換ウォーロック
- GrimDawn 冷気コルバトリックスター
- GrimDawn オクタヴィウス1H物理フォースウェイブタクティシャン
- GrimDawn 闇き者生命カバリスト坩堝対応版
- GrimDawn MIマラソン1時間コース
- GrimDawn ジャナクシアのMI掘りが楽しい
- GrimDawn DarkOne生命カバリスト
- GrimDawn Dark Oneセットが揃わねえ
- GrimDawn クリーグセットバトルメイジ
- GrimDawn イーサー2刀カデンツバトルメイジ
- GrimDawn 全15クラスを85にした
- amazonプライムビデオの視聴履歴の場所
- GrimDawn 高DAビルド
- GrimDawn サラザールの聖域で謎の鍵が落ちまくった
- GrimDawn 近接2刀ウンコパンツウィッチハンター
- iPad Pro買おうかと迷ってたらなぜかAdobe CCを買っていた
- 怖い夢の典型的な例
- GrimDawn クリダメ特化イーサーレイバトルメイジ
- GrimDawn ダメージ反射とかいう罠
- GrimDawn ウォーボーン2刀カデンツブレマス
- 映画「エスター」ネタバレ感想
- GrimDawn カオスストライクパイロマンサー
- GrimDawn 1キャラの育成にかかる時間
- GrimDawn 冷気雷トロザンドルイドを育成中
- GrimDawn スタンジャックスエレメンタリストのビルド例
- GrimDawn 出血トリックスターを育成中
- GrimDawn カオス火炎コマンドー改訂版
- GrimDawn 報復バトルメイジのビルド例
- GrimDawn 比較的簡単に10万ダメージを出す方法
- GrimDawn コマンドーをカオス火炎ビルドに変えた
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月