荼毘に付す→ダヴィニフス

荼毘に付す。火葬にすること。 カタカナで書くと「ダビニフス」。「ビ」を「ヴィ」って書くとローマ人っぽくなる。ダヴィニフス。 俺が考えた、やったぜーとか思ったら既に考えてた人がいた。 「ダビニフス」ってカタカナで書くとロー […]

2014-12-24 カテゴリ:糞記事 タグ:

フリスクのガムが餅みたいに柔らかくて困る

フリスクのガムは味はまあ普通だが、歯ごたえの柔らかすぎるところが難点だ。 ガム噛み終わったら一緒に冷水を飲んでガムをガッチガチに硬くして、硬くなったガムをまたグニグニ噛むのが大好きなので、あの全く反発力のないフニャフニャ […]

2014-12-19 カテゴリ:糞記事 タグ:

宮廷プーアル茶の香りが独特すぎる

アサヒ飲料の「宮廷プーアル茶」ってのを飲んだ。独特の香りが印象的な飲み物だった。 プーアル茶ってのは中国茶の一種で、生茶と熟茶の2種類あるらしい。今回飲んだのは多分、熟茶の方で、紅茶のような濃い茶色をしている。 範馬刃牙 […]

2014-12-18 カテゴリ:糞記事 タグ:

ローカルプロキシ経由の環境でphpに外部接続させる方法

会社とか、外部へのインターネット接続にローカルプロキシを利用しているような環境だと、ローカルサーバなどで動かしているプログラムに外部に接続させる場合、これもプロキシを経由させないとインターネットにアクセスできない。 考え […]

2014-12-17 カテゴリ:PCトラブル ソフトウェア 糞記事 タグ:

羽生結弦って刑事貴族に出てた田中実に似てる

これ見て思った。 羽生結弦wwwwwwwwwwwwwwwwwwww – ちゃんねるZ: 刑事貴族 田中実 確かいきがって失敗する役どころだったような気がするので、上の記事の羽生の雰囲気とも近い。ひょろっとして […]

2014-12-16 カテゴリ:糞記事 タグ:

不滅のウスガルドが滅んだ件

気付いたら「不滅のウスガルド」が死んでいた。そう言えばちょっと前にどっかの遺跡か洞窟か何かで戦っていたとき、魔法の流れ弾が当たって死んだような気がする。BBAだしまあいいかと思ってそのまま進んだような記憶がある。 従者が […]

2014-12-11 カテゴリ:skyrim タグ:

ワイモバイルから漂う猛虎弁、なんj臭

何でも「ワイ」ってつくだけで猛虎化するな。「ワイマックス」とかもなんjっぽい。 頭が「ワイ」ではじまる単語の一覧 ・ワイオミング ・ワイキキ ・ワイ公国 ・ワイシャツ ・ワイナリー ・ワイファイ ・ワイヤレス ・ワイング […]

2014-12-08 カテゴリ:糞記事 タグ:

プロパンガスが別に高くないと思ったら微妙に高かった件

最近引っ越した先がプロパンガスのアパートだった。 間取りとかそのへんだけで決めて、ガス水道電気のことは完全に見逃していた。とは言っても電気水道は公共料金だから基本的にどこでも一緒。問題はガス。 都市ガスならやはり公共料金 […]

2014-12-05 カテゴリ:情報 タグ:

いちじくはいつからお洒落な食材になったのか?

お洒落な料理雑誌めくると高確率でいちじくが登場する。 いちじくはいつ、どうやってお洒落な果物としての地位を確立したんだろう。 子供の頃いちじくっていうと、なんだかはっきりしない味をした、うまくもまずくもない、わりとそこら […]

2014-12-04 カテゴリ:糞記事 タグ: