「トレハンには坩堝」ってのが広まってきているが、俺のビルドだと志願者(Aspirant)はともかくチャレンジャー(Challenger)はちょっとキツい。志願者だとレジェンダリが出ない場合もあってあまり効率良くない気がしている。
と言うわけでチャレンジャー行ける程度の装備を集めるべく、先人たちおすすめのトレハンルートを巡ってみた。その結果、俺のトレハンルートがある程度固まった。
■クロンリーおじさん宅
ド定番のトレハンルート。ここで目指すのはダイナマイトとファビウス狩り。
デビルズクロッシングを出てアーコヴィア丘陵に向かう。ファビウスの出現ポイントをチェックしてクロンリーの隠れ家にリフトトラベル。道中のヒーローを倒しつつこちらでもファビウスの出現ポイントをチェック。クロンリーおじさんを倒したらクロンリーの隠れ場リフトに戻り、オールドアーコヴィアに向かって下って行く。ハネフィー鉱山を一周して、ここまででファビウスが出てなければアーコヴィア丘陵に戻って北西にあるギャングの居場所に向かう。出てたら次のトレハンルートに向かう。
ここでのレジェンダリドロップの期待値は体感で0.2ぐらい。ダイナマイト獲得のためと割り切った方がいいレベル。ファビウスおじさんはロクなもの落とさないので、エナジー燃焼とか感電とか面倒な装備持ってたらスルーした方がいいかも。
■苦悶の階段
こっちもド定番。奥に入るのにスケルトンキーがいるが、それに見合う価値はある。
クロンリーおじさん宅もそうだが、道中の雑魚敵は基本的に無視。苦悶の階段の場合狭いところにガイコツが密集して抜けにくいこともあるが、クネクネ動いてれば大体なんとかなる。とっととザースゼーランを倒して魂たちの部屋に向かう。
ここではヒーローが多数スポーンするので少し気を引き締めて戦う。また、倒したヒーローのドロップするアイテムで操作に支障を来す場合があるので、一時的にフィルタをレジェンダリとかにしておいた方がいい。
中央にレジェンダリドロップ率の高い箱があるので忘れずに開ける。
アルカモス倒して後ろの箱開けるまでで、レジェンダリドロップの期待値は体感で1超えてる。多い時は2個出たりする。1個も出なかったのは5回に1回くらい。
■暴君の砦
トレハンとはちょっと違うかもしれないが、ここには特殊な鍛冶屋がいて、汚染された脳味噌、エンシェントハート、クトーンの血からレジェンダリアイテムをクラフトすることができる。
http://wikiwiki.jp/gdcrate/?Crafting
これらはなかなかドロップしない素材ではあるんだが、エピック以上のアイテムを爆破解体すると低確率で生成されることがある。クロンリー宅を周るとダイナマイトもエピックアイテムも結構貯まるので、いらないエピックは片っ端から爆破することをお勧めする。
集めた血と心臓と脳味噌はネクロポリスの鍛冶屋で相互に変換できるので、欲しいレジェンダリに合わせて適当に変換すればいい。
ここは素材を持っている分だけ確実にレジェゲットできるという点が素晴らしい。ただしこの前アクセサリで6回ガチャ回したところ、完全新規のアイテムは1個しか出なかった。「6回も回せば慈悲の開手出るだろ!」と意気込んでいたのでものすごくガックリきた。
■まとめ
と言うわけで、クロンリー宅→苦悶の階段をぐるぐる周って、素材が溜まったところで暴君の砦でレジェガチャというのが今んところの結論。
苦悶の階段ではスケルトンキー1個=クトーンの血1個を消費するだけだが、暴君の砦のレジェガチャでは1個のレジェを得るのに8個の稀少素材を消費する。コスパという点では暴君の砦は微妙な気もする。
坩堝安定すればもう少しラクになりそうなんだけどなあ。
- Chronicon ローカルマルチプレイでの二人目以降の効率的な育成法
- Ghost Recon Breakpoint ベヒモスがまたリスポンするようになった!
- Chronicon ストーリークリアしてエンドコンテンツを始めた
- Chronicon クリスタルパズルの解き方
- Apex Legends ダイヤ到達までの記録
- Apex Legends シーズン8、ソロでダイヤまでランク上げた
- ExcelのDSUM関数でcsvやxlsxから条件群に合致する値の合計を算出する方法
- 無印良品の紳士向けコート
- Windows7とWindows10の推奨スペックを比較
- WordPressでパーマリンクに「_(アンダースコア)」を使う方法
- GrimDawn 報復サヴィジリヴィンディケイター
- WordPressでExec_phpとかで埋め込んだphpソースが自動でコメントアウトに変換されるときの対処法
- GrimDawn クリダメトロザンドルイド
- GrimDawn 刺突変換報復タクティシャン
- GrimDawn アルコンズウォーモール2H近接FSコマンドー
- GrimDawn ウォードンおじさん低レベル撃破実績解除
- GrimDawn ルーンバインダーエレメンタルメイジハンター
- Googleマップのタイムラインからストリートビューを使う方法
- GrimDawn ウルトス2H近接エレメンタリスト
- GrimDawn サバターさん、うっかり強くなってしまう
- GrimDawn エレメンタル→生命力変換ウォーロック
- GrimDawn 冷気コルバトリックスター
- GrimDawn オクタヴィウス1H物理フォースウェイブタクティシャン
- GrimDawn 闇き者生命カバリスト坩堝対応版
- GrimDawn MIマラソン1時間コース
- GrimDawn ジャナクシアのMI掘りが楽しい
- GrimDawn DarkOne生命カバリスト
- GrimDawn Dark Oneセットが揃わねえ
- GrimDawn クリーグセットバトルメイジ
- GrimDawn イーサー2刀カデンツバトルメイジ
- GrimDawn 全15クラスを85にした
- amazonプライムビデオの視聴履歴の場所
- GrimDawn 高DAビルド
- GrimDawn サラザールの聖域で謎の鍵が落ちまくった
- GrimDawn 近接2刀ウンコパンツウィッチハンター
- iPad Pro買おうかと迷ってたらなぜかAdobe CCを買っていた
- 怖い夢の典型的な例
- GrimDawn クリダメ特化イーサーレイバトルメイジ
- GrimDawn ダメージ反射とかいう罠
- GrimDawn ウォーボーン2刀カデンツブレマス
- 映画「エスター」ネタバレ感想
- GrimDawn カオスストライクパイロマンサー
- GrimDawn 1キャラの育成にかかる時間
- GrimDawn 冷気雷トロザンドルイドを育成中
- GrimDawn スタンジャックスエレメンタリストのビルド例
- GrimDawn 出血トリックスターを育成中
- GrimDawn カオス火炎コマンドー改訂版
- GrimDawn 報復バトルメイジのビルド例
- GrimDawn 比較的簡単に10万ダメージを出す方法
- GrimDawn コマンドーをカオス火炎ビルドに変えた
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月