ソフトウェア 16 6月 2019 WordPressでパーマリンクに「_(アンダースコア)」を使う方法 Wordpressでなぜかパーマリンクに「_(アンダースコア)」を含めることができなかった。保存時に「-(ハイフン)」に変わってしまう。 Gutenbergの使用をやめて旧エディタに戻したらアンダースコアを使うことができるようになった。Classic Editorというプラグインを入れると旧エディタ… 続きを読む
Grim Dawn 15 4月 2019 GrimDawn 報復サヴィジリヴィンディケイター FGで実装された報復殴りがすごく強いのでヴィンディケイターで試してみた。 まだ完成とは言えない段階だけど、まあまあ硬くてそこそこ強い。 https://www.grimtools.com/calc/gZwOx7JZ グーリングダブルになっているが、これは俺がバカで間違えたのではなく、キチガイだからこ… 続きを読む
ソフトウェア 21 2月 2019 WordPressでExec_phpとかで埋め込んだphpソースが自動でコメントアウトに変換されるときの対処法 最新のWordpressでphpのコードを記事中に埋め込むと、投稿の編集時に <?php が <!--?php に自動的に変換される。 最新のWordpressでは投稿の編集画面がGutenbergという新しいものに置き換わった。どうもこれが影響しているらしい。 Classic Edit… 続きを読む
Grim Dawn 19 2月 2019 GrimDawn クリダメトロザンドルイド トロザンドルイドをリビルドした。 トロザンドルイドは無印時代に通常版で組んだことがある。紙装甲だけど火力はなかなかあって、アマトクのスキルと合わせると氷が降りまくって楽しいビルドだった。 GrimDawn 冷気雷トロザンドルイドを育成中 今回はセット装備を活用して高OA、高クリダメ修正のビルドにして… 続きを読む
Grim Dawn 19 2月 2019 GrimDawn 刺突変換報復タクティシャン タクティシャンで報復ビルドをやってみた。 結論から言うと大失敗した。 https://www.grimtools.com/calc/a2E8QyjN ドーンブレイカーセットとドーンガードセットを併用して雷報復を伸ばす。それをブレイドツイスターシグネットと反逆手段の包みで刺突に変換する。 ●長所 最大… 続きを読む
Grim Dawn 24 9月 2018 GrimDawn アルコンズウォーモール2H近接FSコマンドー アルコンズウォーモールの良品が手に入ったのでコマンドーに装備させた。 インファーナルはもちろんとして、スペルウィービングの火炎燃焼・冷気凍傷修正を引いたみたいで合計600%を超える修正を得られた。すげえぜ! ■Grimtool https://www.grimtools.com/calc/w26Pl… 続きを読む
Grim Dawn 7 9月 2018 GrimDawn ウォードンおじさん低レベル撃破実績解除 キャラ育成が億劫になってきて実績解除を進めてみた。 「ウォードンをレベル11未満で倒す」という実績があって、めんどくさそうでずっと放置していたんだが、やってみたら結構簡単だった。 日本語Wikiに解説がある。 ●Not Expected Human ウォードン実績獲得について https://wik… 続きを読む
Grim Dawn 2 9月 2018 GrimDawn ルーンバインダーエレメンタルメイジハンター メイジハンター作ったはいいが、なかなかこれというビルドが思い付かなった。ルーンバインダーセットが揃ったので2H遠隔のエレメンタルビルドにしてみたところ、結構いい感じにまとまった。 Grimtool https://www.grimtools.com/calc/m23QQBYZ ■コンセプト ・ルーン… 続きを読む
情報 15 8月 2018 Googleマップのタイムラインからストリートビューを使う方法 Android端末とかでロケーション履歴を有効にしているとGoogleアカウントに自分の移動した位置情報を記録することができる。データはGoogleマップ→メニュー→タイムラインで一日単位で見られる。 ただしこの画面ではストリートビューが開けない。タイムラインを見ていて「ここどんなだっけ?」と思って… 続きを読む
Grim Dawn 5 8月 2018 GrimDawn ウルトス2H近接エレメンタリスト ウルトスセットが揃ったのでエレメンタリストに着せた。ヴィンディケイターの方が強そうなんだけど、まだレベル50ぐらいでしかも死にまくってて育てるのに苦労している。 今回ある意味「仕方なく」着させたところがあったのだが、意外や意外、なかなか面白い感じになってくれた。 ■Grimtool https://… 続きを読む