デスナイトの方が強いという話だが、せっかく簡単に手に入る新レジェセットなのでとりあえず集めてバトルメイジの装備を更新した。
クリーグセットを落とすのは拡張で出現する
・フレッシュクリーグ
・ターノックス
・ヴァラックステリア
の3匹。俺はヴァラックステリア→フレッシュクリーグ→ターノックスという順番で回った。
出現ポイントが固定されているのでトレハンはラク。ただしセット装備の常で、3つ4つはすぐ揃うが最後の1種がなかなか出ない。俺の場合、2時間くらいで4つ揃ったんだが腕が全然出なくて結局6時間くらいかかった。腕のヴァラックステリアはすぐ会えるのでその点ではツイてたとも言えるけど、えんえんリスタするのはなかなかキツかった。
あとヴァラックステリアはたまに直接行けない2回の窓あたりにアイテム落とすことがあった。別のレジェが出たとき「取れねえじゃねえか!」ってキレそうになったが、近付いてクリックしたら何とか取れた。もし腕出て取れなかったら泣いてたと思う。
■装備
・クリーグセット
・神話級マインドワープ
・マインドワープ
・ホーント
・ダイアウルフの頂飾
・神話級ベロナスの比類なき眼
・バンドオブザエターナルホーント
・アルブレヒトの二重性
・ファントムスレッドガードル
マインドワープはメインハンドの方だけ神話級。通常版に比べ、フラットダメージがかなり強化されている。もう一本落ちたら多分変える。
ただ今使っている神話級は通常版に比べて攻撃速度、物理イーサー変換の割合は減った。このあたりは個体によっては通常版の方が良かったりする。
ベロナスの比類なき眼も神話級が落ちたので交換。こっちはほとんど同性能だけど、アイテムスキルのOA低下量が30増えている。わずかではあるけど助かると思う。
コンポーネントは憤怒の石ダブルにした。刃の印でイーサファイア付けるとモワモワ燃え上がって楽しかったんだけど、nerfされるみたいだし結局は戻した。
あとアルブレヒトの二重性も神話級が落ちたんだが、カオス→イーサー変換がだいぶ減ってたのであえて通常版のままにしている。ファブリックオブリアリティのカオスダメ変換の為に付けているので。
■スキル
↑カデンツが24になっているのはヘルフォージドレッグプレートを装備していたから
■星座
・岐路(黄)
・岐路(青)
・未亡人
・毒蛇
・船乗りの指針
・ラトッシュの杖
・ジャッカル
・インプ
・真面目な見張り
・鶴
・グール(ADCtHのある3つ目まで)
・ヒキガエル
・天の槍(星座スキル以外)
・メンヒルのオベリスク(下3つ)
新星座のヒキガエルがこのビルドと相性いい。イーサーフラットダメとADCtHが4ポイントで取れるのはかなりお得。余ったポイントはメンヒルに投入してDA、装甲を強化。天の槍のイーサーダメを1個減らしてグールのスキル取るのも悪くないと思う。反射対策として見張りは必須。
■対ボス性能
拡張のボスとも戦ってみた。
vs新ラスボス
最初と最終形態が少し苦しかったけど勝てる。
vsアレクサンダー
タイマンなら何とかなる。
vsヴォイドドリンカー
普通にやるとまず勝てないが、段差か障害物があるところだとなぜか棒立ちできた。そのパターンで2回くらい勝ってる。
vs Lokarr
最初は全く勝てなかったんだが、大ダメージの原因は火炎とカオスの耐性を下げてくるせいだという話を聞いて、ズボンを神話級ヘルフォージドレッグプレートに変えて余剰耐性を稼いだら勝てた。
OAとレックレスパワー+2のためにレイスボーンレッグラップスにしていたが、もしかしたらこっちの方がビルドに合ってるかもしれない。神話級と通常版なので対等な比較ではないが、物理耐性とカデンツ+2を考慮すると決して悪くない。そして装甲値もかなり上がるので安定感するようになる。
なお獣ネメシスとかravagerはまだ戦ってない。
- Chronicon ローカルマルチプレイでの二人目以降の効率的な育成法
- Ghost Recon Breakpoint ベヒモスがまたリスポンするようになった!
- Chronicon ストーリークリアしてエンドコンテンツを始めた
- Chronicon クリスタルパズルの解き方
- Apex Legends ダイヤ到達までの記録
- Apex Legends シーズン8、ソロでダイヤまでランク上げた
- ExcelのDSUM関数でcsvやxlsxから条件群に合致する値の合計を算出する方法
- 無印良品の紳士向けコート
- Windows7とWindows10の推奨スペックを比較
- WordPressでパーマリンクに「_(アンダースコア)」を使う方法
- GrimDawn 報復サヴィジリヴィンディケイター
- WordPressでExec_phpとかで埋め込んだphpソースが自動でコメントアウトに変換されるときの対処法
- GrimDawn クリダメトロザンドルイド
- GrimDawn 刺突変換報復タクティシャン
- GrimDawn アルコンズウォーモール2H近接FSコマンドー
- GrimDawn ウォードンおじさん低レベル撃破実績解除
- GrimDawn ルーンバインダーエレメンタルメイジハンター
- Googleマップのタイムラインからストリートビューを使う方法
- GrimDawn ウルトス2H近接エレメンタリスト
- GrimDawn サバターさん、うっかり強くなってしまう
- GrimDawn エレメンタル→生命力変換ウォーロック
- GrimDawn 冷気コルバトリックスター
- GrimDawn オクタヴィウス1H物理フォースウェイブタクティシャン
- GrimDawn 闇き者生命カバリスト坩堝対応版
- GrimDawn MIマラソン1時間コース
- GrimDawn ジャナクシアのMI掘りが楽しい
- GrimDawn DarkOne生命カバリスト
- GrimDawn Dark Oneセットが揃わねえ
- GrimDawn クリーグセットバトルメイジ
- GrimDawn イーサー2刀カデンツバトルメイジ
- GrimDawn 全15クラスを85にした
- amazonプライムビデオの視聴履歴の場所
- GrimDawn 高DAビルド
- GrimDawn サラザールの聖域で謎の鍵が落ちまくった
- GrimDawn 近接2刀ウンコパンツウィッチハンター
- iPad Pro買おうかと迷ってたらなぜかAdobe CCを買っていた
- 怖い夢の典型的な例
- GrimDawn クリダメ特化イーサーレイバトルメイジ
- GrimDawn ダメージ反射とかいう罠
- GrimDawn ウォーボーン2刀カデンツブレマス
- 映画「エスター」ネタバレ感想
- GrimDawn カオスストライクパイロマンサー
- GrimDawn 1キャラの育成にかかる時間
- GrimDawn 冷気雷トロザンドルイドを育成中
- GrimDawn スタンジャックスエレメンタリストのビルド例
- GrimDawn 出血トリックスターを育成中
- GrimDawn カオス火炎コマンドー改訂版
- GrimDawn 報復バトルメイジのビルド例
- GrimDawn 比較的簡単に10万ダメージを出す方法
- GrimDawn コマンドーをカオス火炎ビルドに変えた
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月