skyrim 28 10月 2014 Skyrim ソリチュードの帰りにマルボーンが殺された ソリチュードで発生するイベント「外交特権」をクリアした。 http://skyrim.wiki.fc2.com/wiki/外交特権 サルモール大使・エレンウェンの開く晩餐会に出席し、サルモールとドラゴンの関係を暴くことが目的だ。 このイベントで主人公は、武器防具を含めたアイテム全てを一時手放すことに… 続きを読む
PCトラブル 28 10月 2014 Excelの糞うざい貼り付けオプションを消して非表示にする方法 http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HP001216412.aspx 上に書いてある通り。 Excel 2010というかOffice 2010では ファイル→オプション→詳細設定→切り取り、コピー、貼り付け にある「コンテンツを貼り付けるときに、… 続きを読む
糞記事 26 10月 2014 ターミネーターの初代が見たいのだが全然見られない件 タイトルの通り。 ふとターミネーターの初代が見たくなったんだが、Youtubeビデオはもちろん、HuluもAmazonインスタントビデオも、ターミネーターの初代は見られない。見られるのはターミネーター4とかいう新作だけ。 tsutaya discusとかならいつでも見られるんだろうけど、配送にかかる… 続きを読む
skyrim 23 10月 2014 オナホール孤児院とかいうスカイリムに登場する施設 昨日スカイリムやってたら「オナホール孤児院」とかいう場所が登場した。 その孤児院ではババアがガキを虐待している。そこから逃げ出したガキの頼みを聞いて、その虐待ババアを殺すというミッションが発生したのだ。 ガキが俺にババア殺害の依頼をしてくるとき、子どもの声で「オナホール孤児院には…」「オナホール孤児… 続きを読む
PCトラブル 21 10月 2014 PIXIVのアプリで画像の拡大表示ができない時の対処法 昨日AndroidスマホのアプリでPIXIV見てたら、一部の画像で拡大表示ができないことに気付いた。 画像ウィンドウの真ん中下にある拡大ボタンを押すと「接続できませんでした」との表示が出て拡大されない場合があるのだ。 拡大できない画像は何度試しても全く拡大できない。一方、拡大表示ができる画像も中には… 続きを読む
情報 28 9月 2014 ステディカムが抑えるのはカメラの「揺れ」じゃない ステディカムとか、カメラスタビライザーってカメラの揺れを抑える装置だと言われてるけど、この言い方のせいで機能が勘違いされているように思う。 カメラスタビライザーの仕組みを調べてWikipediaとか見ると、こんな風に書いてある。 ステディカム(英語:Steadicam)とは、カメラマンがカメラを持っ… 続きを読む
糞記事 7 8月 2014 Win7 64bit版にapache,phpの64bit版入れるのはやめとけ くそめんどくさいから。つーか挫折した。何だあれ糞が氏ねや 64bit版PCでも入れるのは32bitにしとけ。以上… 続きを読む
サービス 6 8月 2014 myWebRoomがスゲェ! まだ使ってないけど、紹介記事を読んでよく分かった! こういうの欲しかったんだよ! あらゆるWebサービスを、ネット上の仮想部屋にまとめてしまう「myWebRoom」に驚愕! | APPGIGA!!(アプギガ): ただし俺の理想とはちょっと違っている。 このサービスが志向しているのは多分ピグとかセカン… 続きを読む
情報 17 7月 2014 Google検索結果で著者情報が出てこない人が確認すべきこと Google+で著者情報を作ってリンクさせてたんだけど、検索結果に全く著者情報が出てこなかった。 プロフィール画像が本人の物じゃなきゃダメとかいろんなルールがあるみたいなんだけど、何をやってもうまく行かなかった。 ところが数日前から著者情報が表示されるようになった。特に何を変更したわけでもないのだが… 続きを読む
情報 4 7月 2014 「すこびる辛麺 激辛牛だしチゲラーメン」が辛すぎて吐き気がした きのう急に辛いものが食いたくなって、暴君ハバネロと辛ラーメンのカップ麺とこの「すこびる辛麺 激辛牛だしチゲラーメン」を買った。ほんとはあともう一個なんか別なカップ麺買ったんだけど忘れた。 ビール飲みながら暴君ハバネロ食って、その後で辛ラーメンを食った。だがまだ腹に余裕があったので、「すこびる辛麺 激… 続きを読む