GrimDawn 耐性パズルに突入した
2016-06-01 カテゴリ:Grim Dawn
先月から始めたGrimDawnだが、難易度エリートをクリアし、遂に最高難易度アルティメットに至った。ログホリアン撃破時、レベル58のWarderでプレイ時間は50時間ぐらい。
エリートでは序盤やや苦しんだものの、装備と星座を整えた後半はだいぶ余裕を持ってプレイできた。エピックやレジェンダリの装備はやっぱ頼りになる。
このままアルティメットでも行けるかなと思ったが、そう甘くはなかった。とにかく受けるダメージが段違いに上がっている。ワイトマイアに着くまでに10回くらい死んだ。
どこが悪いんだろうとステータス見たら、刺突、出血、イーサーの耐性が、マイナスとかゼロとか低い値。そうか、そろそろ「耐性パズル」というのを始めなければならないのか。
■耐性パズルの時間だコラァ!
「耐性パズル」とは、10ある属性耐性を、各種装備、コンポーネント、増強剤、星座を駆使して高めていくことを、パズルになぞらえた言葉。
キャラクターウィンドウの下の方に各種属性に対する耐性値が表示される。耐性値は左上から火炎、冷気、雷、酸毒、刺突、出血、生命力、イーサー、気絶、カオスの順に並んでいる。これらの値が高いほど、その属性を持った攻撃のダメージが抑えられる。高難易度での生存率を大きく左右する。
耐性値を見直した後、現在の俺のキャラはこんな感じ。
火炎:46%
冷気:80%
雷:72%
酸毒:62%
刺突:74%
出血:38%
生命力:63%
イーサー:31%
気絶:0%
カオス:45%
難易度アルティメットだと上段にある5つの耐性が-50%され、下段5つは-25%される。表示される上限は80%なので、冷気は上限に達していることが分かる。80%以上が反映されるのかどうかはまだちょっとよく分かっていない。
ともかく、この状態でAct1のボスであるウォードンを倒すことができた。1回だけ気を抜いて死んでしまったんだが、2回目の突撃ではかなり安定させることができた。苦戦することなく倒せたと言える。
最初Wiki読んで、このゲームでは物理耐性の方が重要なのかなと思って防御力の高いものばっか装備していたんだが、高難易度では属性耐性の方が重要っぽい。
うまくやれば全部80%にできるらしいのでいろいろ装備を集めてみたいと思う。
- Chronicon ローカルマルチプレイでの二人目以降の効率的な育成法
- Ghost Recon Breakpoint ベヒモスがまたリスポンするようになった!
- Chronicon ストーリークリアしてエンドコンテンツを始めた
- Chronicon クリスタルパズルの解き方
- Apex Legends ダイヤ到達までの記録
- Apex Legends シーズン8、ソロでダイヤまでランク上げた
- ExcelのDSUM関数でcsvやxlsxから条件群に合致する値の合計を算出する方法
- 無印良品の紳士向けコート
- Windows7とWindows10の推奨スペックを比較
- WordPressでパーマリンクに「_(アンダースコア)」を使う方法
- GrimDawn 報復サヴィジリヴィンディケイター
- WordPressでExec_phpとかで埋め込んだphpソースが自動でコメントアウトに変換されるときの対処法
- GrimDawn クリダメトロザンドルイド
- GrimDawn 刺突変換報復タクティシャン
- GrimDawn アルコンズウォーモール2H近接FSコマンドー
- GrimDawn ウォードンおじさん低レベル撃破実績解除
- GrimDawn ルーンバインダーエレメンタルメイジハンター
- Googleマップのタイムラインからストリートビューを使う方法
- GrimDawn ウルトス2H近接エレメンタリスト
- GrimDawn サバターさん、うっかり強くなってしまう
- GrimDawn エレメンタル→生命力変換ウォーロック
- GrimDawn 冷気コルバトリックスター
- GrimDawn オクタヴィウス1H物理フォースウェイブタクティシャン
- GrimDawn 闇き者生命カバリスト坩堝対応版
- GrimDawn MIマラソン1時間コース
- GrimDawn ジャナクシアのMI掘りが楽しい
- GrimDawn DarkOne生命カバリスト
- GrimDawn Dark Oneセットが揃わねえ
- GrimDawn クリーグセットバトルメイジ
- GrimDawn イーサー2刀カデンツバトルメイジ
- GrimDawn 全15クラスを85にした
- amazonプライムビデオの視聴履歴の場所
- GrimDawn 高DAビルド
- GrimDawn サラザールの聖域で謎の鍵が落ちまくった
- GrimDawn 近接2刀ウンコパンツウィッチハンター
- iPad Pro買おうかと迷ってたらなぜかAdobe CCを買っていた
- 怖い夢の典型的な例
- GrimDawn クリダメ特化イーサーレイバトルメイジ
- GrimDawn ダメージ反射とかいう罠
- GrimDawn ウォーボーン2刀カデンツブレマス
- 映画「エスター」ネタバレ感想
- GrimDawn カオスストライクパイロマンサー
- GrimDawn 1キャラの育成にかかる時間
- GrimDawn 冷気雷トロザンドルイドを育成中
- GrimDawn スタンジャックスエレメンタリストのビルド例
- GrimDawn 出血トリックスターを育成中
- GrimDawn カオス火炎コマンドー改訂版
- GrimDawn 報復バトルメイジのビルド例
- GrimDawn 比較的簡単に10万ダメージを出す方法
- GrimDawn コマンドーをカオス火炎ビルドに変えた
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月